2016年1月

651件の投稿

記事出典:おらが村の永岡蘇民祭

概要:  寒さ厳しい中、威勢のいいかけ声とともに練り歩く下帯姿の男達。その年一年の無病息災・五穀豊穣を祈る祭りで、沿道の観客からの水かけや湯気を体から立ちあがらせながらくり広げられる蘇民袋の争奪戦など熱気にあふれる祭り。
【開催[…]

記事出典:ほっとゆだ北日本雪合戦大会

概要:     雪を通じて交流を深めるとともに、地域の振興を目的として開催される冬の一大イベント。ルールもあり、雪上のスポーツとして毎年多くのチームが参加し、雪に親しみながら熱戦を繰り広げます。湯本温[…]

記事出典:京都観光Navi:左義長 (とんど祭)

概要: 左義長 (とんど祭) 期間  平成28年1月15日(金) 8時~13時頃 小正月のこの日にしめ縄や門[…]

記事出典:京都観光Navi:初えと祭

概要: 初えと祭 期間  平成28年1月15日(金) 13時~(予定) 境内の言社(ことしゃ)は大国主命(おおくにぬしのみこと)を祀り、十二支[…]

1月2日の母島

Source: 今日の母島<小笠原>

1月2日の母島

※明日=1月3日(日)は観光協会は営業しますがブログはお休みさせていただきます。ご了承ください 今日の母島はくもりときどき晴れ。太陽が出ていると日差しがぽかぽかして暖かいですが、雲に隠れていると風が少…

記事出典:矢巾町郷土芸能大会

概要: 年1回、町内の郷土芸能団体が、自分達の技を披露するために、昭和39年から開催されています。 【開催日】毎年1月下旬 連絡先名 矢巾町教育委員会 開催地 […]

記事出典:湯之沢裸まつり(長松垢離とり)

概要:  旧暦12月12日夜、山の安全、豊作と無病息災を祈願する真冬の荒行として、湯之沢地区に伝わる裸まつり。山祇神社に集まった男たちが、餅をつきあげ奉納し、下帯姿のまま川にとび込み身を清めます。
【開催日】毎年旧暦12月12日[…]

記事出典:京都観光Navi:法界寺裸踊り(修正会)

概要: 法界寺裸踊り(修正会) 期間  平成28年1月14日(木) 19時~ 身体を浄めた信者の男たちが下帯のみの裸となり、願いを込めて「頂礼[…]

PAGE TOP