2016年

9287件の投稿

記事出典:伊手熊野神社蘇民祭

概要:  蘇民祭は、400年以上の伝統を持つ奇祭である。伊手地区にはその昔、大凶作や原因不明の疫病火災など災害が相次ぎ地区住民を不安のどん底に落とし入れた。このため五穀豊穣と火難除け、厄除けを祈願する祭りとして今日に伝えられてきた[…]

記事出典:裸参り(教浄寺・八幡宮・桜山神社)

概要:  藩政時代からの伝統行事。小正月の夜、晒しに注連縄、わらじ姿の男たちが、一年の無病息災・豊年を祈願する。
【開催日】教浄寺:1/14、八幡宮:1/15、桜山神社1/26) 連絡先名 […]

記事出典:京都観光Navi:初寅大祭

概要: 初寅大祭 期間  平成28年1月8日(金)~10日(日) 護摩法要が行われ、五穀豊穣、商売繁盛、家内[…]

記事出典:京都観光Navi:八千枚大護摩供

概要: 八千枚大護摩供 期間  平成28年1月5日(火) 9時~15時 雲母不動堂御宝前にて、比叡山大阿闍梨[…]

記事出典:龍泉洞みずまつり

概要:  龍泉洞の美しい水の恵みに感謝し、水資源を大切にしようという祭り。龍泉洞内から湧き出る水を汲み上げ、巫女舞が行われ、さらには、水祓い、ミズキ行列、龍舞行列。搬送隊による御水渡りの儀式、中学2年生による立志の杯等が盛大に行わ[…]

記事出典:平笠裸参り

概要:  裸参りは、無病息災、家内安全、五穀豊穣を祈願する行事で、古くから男性が行っていたが、主婦たちが太平洋戦争中に出征した夫や息子の武運長久を祈るために始めたのが現在まで残っている。全国的にも例のない女性の荒行として知られてい[…]

記事出典:京都観光Navi:新年竟宴祭

概要: 新年竟宴祭 期間  平成28年1月5日(火) 16時30分~ 新年の祭事の締めくくりとして、饗宴の儀[…]

記事出典:京都観光Navi:蹴鞠はじめ

概要: 蹴鞠はじめ 期間  平成28年1月4日(月) 13時30分~ 古くから御所に伝わる京の伝統行事“蹴鞠[…]

PAGE TOP